Python.400ホーム・ページを公開しました
掲載日:2025/07/17
新製品 Python.400 の製品紹介ページの
公開を開始しました。
まだトップ・ベージだけの公開ですが
今後は製品の詳細をくわしく追加していく
予定です。
新製品 Python.400とはIBM iを言語Pythonで
開発できるようにするためのフレー・ワークです。
・DB2/400データ・ベースにレコード・レベルでアクセス
・ILE-RPGの演算命令をAS400エンジン(*SRVPGM)で
Pythonで実行
・5250とWebアプリケーションのどちらもPythonで開発
・段階的なオーブン化を実現
今ある社内のソフトウェア資産を生かして
徐々にIBM iをオープン系開発言語の代表である
Pythonで既存のRPG/COBOLと共存して開発することが
できます。
_
・IBM iのオープン化を進めたい
・外注コストを削減して社内開発を進めたい。
・RPG/COBOLの技術者は募集してもなかなか集まらない。
・定年退職に伴う後継者育成がはかどらない。
・オープン系言語で誰でもがIBM iを開発できるようにしたい。
・優秀な技術者を数多く集めたい。
_
・RPG/COBOLに比べてPython.400なら数分の一の
コーディングで済みます。
・しかも信頼性高い高機能なプログラムを
わずかな時間でWizard生成が可能です。
・SEUに代わってブラウザ・ベースで
どこからでも開発ができます。
・コンパイル不要のインタプリタ言語です
・他人が書いたソースも見やすくなります
... IBM iをもっと簡単に開発しませんか?
Python.400ならできます。
今後のPython.400製品ページの拡充を
お待ちください。
_